
暑さで今日は外に出たくないな…
けど家にいてもなんか憂鬱…
そんな時はおうちで映画やTVでも見ながらおしゃれなカフェ空間を!

ぼくは「飯尾和樹のずん喫茶」を見ながら!
アデリアレトロとは?
アデリアレトロは創業200年の「石塚硝子株式会社」の食器ブランド
アデリアレトロは、どこか懐かしいデザインはそのままに、今も変わらず世代を超えて愛され続けています。
昔ながらの純喫茶や、おばあちゃんちを思い出す様な雰囲気もありますよね。
その古き良きデザインが、令和の時代の若い人たちには新しく映り、昭和のかわいいデザインが再燃しています。

今日は何にしようかな…?飲み物に合わせてグラスの柄を選ぼう!
柄によって、ひとつひとつ名前が付いています
花ざかり

例えばこちらは「花ざかり」
クリームソーダにも合いますが、アイス珈琲や麦茶、コーラなどの黒っぽい飲み物を淹れると白い花びらが浮き立ってきれいです。
風船

青と赤の色合いで、元気で爽やかな雰囲気があります。珈琲などの黒っぽい飲み物を淹れると青の風船の柄が埋もれてしまいがちなので、ミルクセーキやカフェオレ、レモンスカッシュなどの薄い色の物がおすすめです。
フェンス

わたしの1番のお気に入りの「フェンス」
ブラウンやブラックの飲み物と相性ぴったり。
ちょっと変わった格子柄がとてもかわいいです。細身なシェイプもおしゃれです。

全ての食器類の商品に箱が付いてくる。飾りたくなるくらい可愛いにゃ!

ちなみにコースターは手作り
編み物にハマってまーすニャ
メルカリなら欲しいが見つかる!
メルカリ
食器から生活雑貨まで!おすすめのアイテム
プレート小皿
素敵な柄のお皿で食べるおやつは、まさにプチ贅沢!
壁や家具に貼れるトリムステッカー
壁や家具に貼るだけで、お部屋が見違えるほど可愛くなるトリムステッカー

ぼくはこれが1番欲しいにゃ!キッチンに貼りたいにゃ
そして新作「アロマディフューザー」
こちらは8月下旬頃の発売です。玄関に飾ったら絶対にかわいい!
他にも日傘やアクセサリー、コースターにいたるまで、色んな雑貨があるので要チェックです!!
どこで購入できる?店舗、または通販サイト
販売店舗はロフト、東急ハンズなど。わたしは「こととや」という雑貨や食品を扱うお店で購入しました。アデリアレトロの種類も多く扱っていました。

こととやはうちの近くのイオンの中にあった〜
雑貨類はネットで購入しています◎
コラボカフェが登場!外で楽しむアデリアレトロ
8/1〜8/31までの期間、アデリアレトロ×但馬屋珈琲店のコラボカフェ実施中です。
可愛すぎる…!器が変わるだけで、美味しさも変わる気がするくらい、見た目って大事ですよね!
都内にお住まいの方、出張や旅行でお近くにお越しの方は是非行ってみてください〜
空前の純喫茶ブーム 家でも叶うレトロ空間
純喫茶巡りが趣味で全国を回るくらい好きなのですが、家でもこんな可愛い食器や雑貨達に囲まれて一息つけたら最高です。
お値段もそんなに高くないので、少しづつ揃えたいなと思います。
自分へのご褒美に、プレゼントにいかがですか?
コメント